LGBTカップリングパーティーHOME > パーティーの流れ
パーティーの流れ
基本的なパーティーの流れをご紹介致します。レギュラーパーティーと個室パーティーがございますので、それぞれの特長から、ご自分に適しているお好みのパーティーへご参加頂けます。
会場や企画、人数等により多少異なる場合がございますので、ご注意下さい。
レギュラーパーティーの特長
参加者の方全員と、1対1の着席会話をして頂ける素敵なパーティーです。
1
清潔感のある落ち着いた雰囲気の会場で、ご参加のそれぞれ全員と1対1で話せます。
2
最初から2人きりで・・・という状況に緊張してしまうという方にもおすすめです。
3
初めての方も、お友達と参加したい方にもおすすめです。
- ※人数は過去データによるものです。パーティーによって、人数が前後しますのでご了承下さい。
- ※一つひとつ「出会い」を大切にしておりますので大規模のパーティーや少人数のパーティーでも開催しております。
- ※戸籍上の性別等関係なく『ゲイのための恋活パーティー』『レズビアンの為の恋活パーティー』にご参加頂けます。
パーティーの流れ
レギュラーパーティーの流れ
パーティー
受付
プロフィールカード記入
トークタイム
1対1着席
アプローチ
タイム
フリータイム
最終投票
カード記入
カップル
発表
1 パーティー受付

受付は15分前より開始します。パーティー開始5分前には、受付を必ず済ませて下さい。定刻にスタート出来るようにご協力をお願い致します。(完全予約制)
受付スタッフに、お名前をフルネームでお伝え下さい。
ご本人とご年齢の確認として、公的なご本人確認書類(免許証or保険証orパスポートor住基カード)をご提示して頂きます。
※満20歳以上の方の参加に限ります。
2 プロフィールカードの記入

参加者全員の方に『プロフィールカード』をご記入頂きます。
『プロフィールカード』は、自己紹介の大切なデータとなりますので、より詳しくご記入頂けると会話が盛り上がります。
受付にて、お名前代わりとなるナンバープレートをお渡ししますので、左胸の見えやすい位置に必ずお付けになって、パーティーのスタートをお待ち下さい。お相手から見えない位置に付けていると、素敵な出会いのチャンスを逃してしまいますので、ご注意ください。
プロフィールカードには、聞かれたくないこと以外は、可能な限り詳しく記入しましょう。ご自身を飾ったり背伸びをしたりする必要はありませんが、控えめの記入は過小評価に繋がります。あくまでも、等身大の自分をアピールすることが大切です。
※ネコ・タチは任意での記載をお願い致します。
3 トークタイム(1対1着席会話型)

パーティーがスタートしました!『プロフィールカード』を交換して、それぞれ全員の方と1対1の着席で、約3分間ずつお話をして頂きます(時間は、参加人数により異なります)。
出会いは第一印象が肝心です。お互いに「初めまして!」の挨拶でトークタイムを始めて下さい。
1対1の会話が終わった時点で、お相手の印象や特徴などを『チェックシート』にメモしておきましょう。後で「あの人素敵だったな」と思った方を探す際に役立ちます。
4 アプローチタイム

中間のアプローチタイムです。
全員の方とのお話を終えたら、『印象確認カード』を記入して頂きます。
お話をした際に「会話が盛り上がって楽しかったな」「好みのタイプだな」と思った方の番号に、○を付けて下さい。(3名様以上お選び下さい)
『印象確認カード』は直接カップリングとは関係のないカードになりますので、安心してご記入下さい。
次に『アプローチカード』をご記入頂きます。
アプローチしたいと思った方に、直接メッセージが送るためのカードです。
5 フリータイム

1対1のトークタイムの際に好印象をもたれた方と、さらにお話をして頂ける時間です。
約3〜4分間で区切り、3〜4回行います。
短い時間ですので、相手の方の印象に残るように、積極的にお話をしましょう!
集計された『印象確認カード』と『アプローチカード』を参考にされると、カップルが成立しやすくなりますので、うまく活用しましょう。
6 最終投票カード記入

『カップルになりたいと思える方』や『お話があったと思われる方』など、第1〜第6希望の中にナンバーを記入して頂きます。
全ての方が書き終わりましたら、スタッフが最終投票カードを回収に参ります。
その際に、それぞれのナンバープレートも一緒に回収させて頂きますので、外してお待ち下さい。
『お友達からなら』『もう少しお話ししてみたい』と思える方がいらっしゃいましたら、第6希望までご記入下さい。チャンスが広がります。
7 カップル発表

カップルになられた方のみ対象ナンバーを司会から発表させて頂きます。
発表はナンバーのみの読み上げとなっており、周囲の方にはカップル成立・不成立が分からないようになっておりますのでご安心下さい。
カップル発表の後は、カップルになられた方からご退場頂きます。
カップルになられた方は、指定の場所でお相手の方をお待ち頂きますよう、お願い致します。
個室パーティーの特長
ゆったりとした雰囲気の中で、お相手とゆっくりとお話して頂けます。
今までにない、個室カップリング&お見合いパーティーです。
1
清潔感のある落ち着いた会場で、プチお見合い形式でゆっくりと話せます。
2
プライバシーを重視した個室ですから、周りの目を気にする必要がありません。
3
レギュラーパーティーのフリータイムが苦手な方にもおすすめです。
- ※戸籍上の性別等関係なく『ゲイのための恋活パーティー』『レズビアンの為の恋活パーティー』にご参加頂けます。
パーティーの流れ
個室パーティーの流れ
パーティー
受付
プロフィールカード記入
トークタイム
1対1着席
タチの方のみブースの移動
最終投票
カード記入
カップル
発表
1 パーティー受付

受付は15分前より開始します。パーティー開始5分前には、受付を必ず済ませて下さい。定刻にスタート出来るようにご協力をお願い致します。(完全予約制)
受付スタッフに、お名前をフルネームでお伝え下さい。
ご本人とご年齢の確認として、公的なご本人確認書類(免許証or保険証orパスポートor住基カード)をご提示して頂きます。
※満20歳以上の方の参加に限ります。
2 プロフィールカードの記入

参加者全員の方に『プロフィールカード』をご記入頂きます。
『プロフィールカード』は、自己紹介の大切なデータとなりますので、より詳しくご記入頂けると会話が盛り上がります。
受付にて、お名前代わりとなるナンバープレートをお渡ししますので、左胸の見えやすい位置に必ずお付けになって、パーティーのスタートをお待ち下さい。お相手から見えない位置に付けていると、素敵な出会いのチャンスを逃してしまいますので、ご注意ください。
プロフィールカードには、聞かれたくないこと以外は、可能な限り詳しく記入しましょう。ご自身を飾ったり背伸びをしたりする必要はありませんが、控えめの記入は過小評価に繋がります。あくまでも、等身大の自分をアピールすることが大切です。
※ネコ・タチは任意での記載をお願い致します。
3 トークタイム(1対1着席会話型)

パーティーがスタートしました!『プロフィールカード』を交換して、それぞれ全員の方と1対1の着席で、約10分間ずつお話をして頂きます(時間は、参加人数により異なります)。
出会いは第一印象が肝心です。お互いに「初めまして!」の挨拶でトークタイムを始めて下さい。
1対1の会話が終わった時点で、お相手の印象や特徴などを『チェックシート』にメモしておきましょう。後で「あの人素敵だったな」と思った方を探す際に役立ちます。
4 タチの方のみブース移動

司会がお時間をお知らせいたしますので、タチの方はブースを移動して下さい。小さいナンバーから大きいナンバーのブースへ移動をお願い致します。
次のブースに着きましたら「こんにちは」等、ひと声かけてから入室して下さい。
トークタイムだけではなく、入退室のマナーもチェックポイントの一つです。気を抜かないようにしましょう!
5 最終投票カード記入

『カップルになりたいと思える方』や『お話があったと思われる方』など、第1〜第6希望の中にナンバーを記入して頂きます。
全ての方が書き終わりましたら、スタッフが最終投票カードを回収に参ります。
その際に、それぞれのナンバープレートも一緒に回収させて頂きますので、外してお待ち下さい。
『お友達からなら』『もう少しお話ししてみたい』と思える方がいらっしゃいましたら、第6希望までご記入下さい。チャンスが広がります。
6 カップル発表

カップルになられた方のみ対象ナンバーを司会から発表させて頂きます。発表はナンバーのみの読み上げとなっておりますので、周囲の方にはカップル成立・不成立が分からないようになっておりますのでご安心下さい。
カップル発表の後は、カップルになられた方からご退場頂きます。
カップルになられた方は、指定の場所でお相手の方をお待ち頂きますよう、お願い致します。
【ご注意事項】
- *上記は通常のパーティーの流れです。企画や会場、人数などにより変更する場合もございますのでご了承下さい。
- *20歳未満の方のご参加はご遠慮頂いております。
- *LGBTカップリングパーティー では開催日4日前の時点で『 10名以上 』のご予約を頂いている際に開催しております。但し、4日前の時点となります為、直前でのキャンセルのお客様がいらっしゃった場合には例外もございますので予めご了承下さい。
- *パーティーは、ネコとタチの人数バランスを調整しております。
運営・進行の妨げとなるため、途中退場は一切お断りしております。
やむを得ず途中退場される場合は、キャンセル扱いとさせて頂きます。その場合、当社既定の料金をお支払い頂きますのでご注意下さい。